アホでもカレーはおいしく作れる

結論。

カレーは失敗しない。

玉ねぎをきつね色になるまで弱火で炒める。

サラダ油とバターのみ。

これでもう、味が決まる。

 

あとは野菜をゴロゴロと切って、ニンニクをつぶして、唐辛子を入れて、煮込む。

煮込む。煮込む。煮込む。約30分。途中、灰汁を取ることを忘れずに。

火を止めて、ルーを溶かす。ルーが溶けたら、再び火を入れる。

10分ほど、鍋底が焦げ付かないように、弱火でトロトロ煮る。

 

もう、これだけ。

他に何かをしてはいけない。絶対。

隠し味でチョコとか、ビールとか、コーヒーとか、ケチャップとか、はちみつとか、牛乳とか豆乳とか、絶対に入れてはいけない。

入れるのが許されるのは、ニンニクのみ。

 

大手資本の商品開発に手を加えてはいけいない。

あなたの決め手である隠し味の意見は、商品開発に活かされることが絶対にない。

あなたは、ハウスやグリコから「ぜひ、弊社に入社してください」と言われたことがない。それを忘れてはならない。

大手資本のすさまじい研究をなめてはいけない。

マーケティングの前では、ただただ、服従して、ルーを溶かすのみ。それだけ。

 

そんなことを思いながら、勝手に(自分だけが)おいしくできたと思っているカレーを前に誇らしげにして食べる。

 

今日は3つもブログを書いた。

海老蔵の気持ちが少し分かった。

 

f:id:asakusarollingstones:20180114231244j:plain

 写真はX100F

 

 

今夜の曲

 

Enter Sandman

Enter Sandman

  • provided courtesy of iTunes